診療案内

虫歯の治療歯周病予防矯正インプラント
歯肉炎と歯周病の違い歯周病はどんな病気?歯周病の治療
歯肉炎

歯肉炎とは、プラークや歯石などが原因で、歯ぐきに
限局して炎症が起こっている状態です。
歯を支えている骨(歯槽骨)にはほとんど変化が
ありません。

歯肉炎を起こした歯ぐき歯肉炎のレントゲン像
歯周病

歯周病とは、細菌の感染が歯を支えている骨(歯槽骨)
にまで及び、骨が溶け始めた状態をいいます。
歯肉炎よりもさらに進行した状態です。

歯周病を起こした歯ぐき歯周病のレントゲン像
他の診療科目を見るこのページのトップへ
Copyright(C)2004 木村歯科医院 All rights reserved